8月31日(月) TV朝会「教生先生を迎える会」
本日より教育実習Ⅰが始まりました。例年は5週間の実習期間ですが,今年度は新型コロナウイルス感染症の影響から3週間の実習となります。
初日の今日はTV朝会で「教生先生を迎える会」を行い,23名の教生先生を迎えました。附小っ子は,待ちわびた教生先生との出会いに,わくわくしていました。
「学校の新しい生活様式」を踏まえ,ガイドラインに沿った教育実習を推進していきます。実習生にとっても,附小っ子にとっても実り多い3週間にしていきたいと思います。
8月28日(金) 第1学年自然体験学習
1年生の自然体験学習を,「春光園」で行いました。1年生にとっては,初めての自然体験学習でした。学校から徒歩で移動し,木陰の広がる公園で,楽しい時間を過ごすことができました。
春光園では,虫取りや自然観察,遊具遊びなどをしました。活動を通して,学級や学年の交流を深めるとともに,自然に親しみました。
最高気温が30度越えの1日でしたが,適度に水分を取ったり木陰で過ごしたりして,元気一杯に大自然を満喫してきました。
8月26日(水) 第2学年自然体験学習
2年生の自然体験学習を,「春光台公園」で行いました。同じ旭川市内とは思えない広大な公園内で,大自然に親しみました。
午前は,1組がフィールドアスレチック,2組は全員遊び,午後は内容を入れ替えて遊びました。フィールドアスレチックでは,森の中にある遊具で,思い切り体を動かしました。全員遊びでは,「缶蹴り」や「かくれんぼ」をしたり,散策路を歩いて虫や草花を観察したりしました。
最高気温が30度になる暑い一日でしたが,木陰でひんやりと涼しい中,大自然を満喫してきました。
8月25日(火) 第3学年自然体験学習
3年生の自然体験学習を,素晴らしい天候の中で実施しました。行き先は,「当麻鍾乳洞」「パピヨンシャトー」「フィールドアスレチック」でした。
鍾乳洞の中はひんやりと気持ちよく,夏であることを忘れるようでした。自然がつくり出した美しさに,子供たちは驚いていました。パピヨンシャトーでは,たくさんの珍しい昆虫を見たり,昆虫に触れたりしました。
午後は,フィールドアスレチックで体を動かしました。大自然の中で,自然と触れ合いながら,気持ちのよい一日となりました。
8月20日(木) 夏休み校内作品展
18日(火)から21日(金)昼休みまで,夏休み校内作品展を実施しています。今年度は,感染予防のため,附小っ子のみの鑑賞としました。短い夏休みだったにも関わらず,自らの興味や関心を生かした,個性豊かな作品,自由研究が集まりました。
8月19日(水) 第4学年自然体験学習
4年生の自然体験学習を,「ネイパル深川」で実施しました。夏らしい暑さの中,ウォークラリーや自然観察を通して,自然に親しみました。
?ウォークラリーでは,グループに分かれて,地図を使いながら,協力してゴールを目指しました。午後からの自然観察では,虫を取ったり草花を観察したりして,豊かな自然に触れました。今年度に入り,様々な行事等が延期や中止となる中,感染予防策を講じながら学年の交流を深める機会となりました。
8月18日(火) 2学期始業式
例年よりも短い17日間の夏休みが終わり,今日から2学期が始まりました。
2学期始業式は感染拡大防止のため,TV放送にて実施しました。式の中では,各学年代表児童6名による「夏休みの思い出」「2学期の抱負」の発表がありました。6名とも,自分の言葉で堂々とした発表をしました。
様々な活動に制限はありますが,学校の新しい生活様式に沿いながら,2学期も楽しく元気に頑張っていきます。